RailsInstaller使ってみた


概要

Mac、こういうマシンで試した。

スクリーンショット 2012-06-12 19.06.11.png


下記からRailsInstallerをDLしてInstallして、、っていう感じ。

http://railsinstaller.org/



DL

まんまDL。 だいぶ重い。

スクリーンショット 2012-06-12 17.06.49.png



起動と導入

Macだったらダブルクリックで解凍、

スクリーンショット 2012-06-12 18.29.22.png

出来た.appを起動。

スクリーンショット 2012-06-12 18.29.47.png

スクリーンショット 2012-06-12 18.38.14.png

スクリーンショット 2012-06-12 18.45.14.png

おわった!

で、PDF開くと、


スクリーンショット 2012-06-12 18.48.36.png

とりあえず何が入ってるか確かめてみる。

Terminalから、rvm と ruby のversionを確認。

スクリーンショット 2012-06-12 18.50.06.png

おおーはいっとるはいっとる。

rails new してみる。

スクリーンショット 2012-06-12 18.59.11.png

スクリーンショット 2012-06-12 18.59.25.png

ここまで、一つの環境構築エラーも出ずにうまくいく。

これがどれだけ奇跡的なことか。

スクリーンショット 2012-06-12 19.13.18.png

あっさりとアプリの作成が完了。



rails s

スクリーンショット 2012-06-12 22.37.37.png

localhost:3000にいくと(上記ログはもう行った後だが)、

スクリーンショット 2012-06-12 22.39.07.png

以上、さくっと導入まで。



感想

すっごく楽。